No512 フクです![]()
熱海合宿のレポート
GO TO利用で伊東園ホテル 熱海館に宿泊す
ガチチームとユルチームに分かれて2日間走ってきました![]()
1日目
自分はガチチーム担当
ダブさんにユルチームを担当してもらいました。
ガチチームは熱海から箱根経由して小田原までの峠走40㎞
ユルチームは熱海の観光ラン20㎞
ガチチーム
フク
カタさん
マツさん
ラクさん
ヤスさん
山本さん(日帰り)
ワカさん(日帰り)
ユルチーム
ダブさん
ノブさん
みなみかぜさん
カトちゃん
ひとみん
ユキエさん
ガチチーム、予想してた7時間より、かなり早く走りきってしまいました。
流石ガチ面揃い![]()
5時間切ってゴールしたので、その後のスケジュールに余裕が出来、イベンター的にありがたかった![]()
ユルチームは、観光、グルメランで、こちらも楽しめた模様![]()
チェックイン後、お風呂で汗流し、夕食へ![]()
皆さん、カロリー消費が凄かったらしく、かなりの量食べてました![]()
夕食後は部屋で2次会
自分は仕事明けでの参加だったので、睡魔に負けてそのまま寝てしまいました![]()
他の皆さんはラン話しが盛り上がったそうです![]()
2日間
朝5時30分集合で希望者だけで朝ラン
フク
カタさん
マツさん
ラクさん
ノブさん
ヤスさん
みなみかぜさん
熱海自然郷なる山の上の別荘地までの坂ラン
朝からガッツリ15㎞
朝飯前の腹ごなし、昨夜のアルコール抜きに最適な坂ランになりました![]()
朝ラン参加者は汗を流し
全員揃って朝食
朝食後に熱海のパワースポット来宮神社
まで散歩
縁結びで有名らしく、独身組は良縁に巡り会えるように祈願![]()
ホテルに戻ってチェックアウト
その場で解散しました。
その後はGO TOに付いてる地域共通クーポンを使い、ホテル目の前の商店街でお土産を買い、各自帰路に着きました![]()
コロナ禍ではありますが、2日間ガッツリ楽しく走れたかなと思います。
この企画をした時は、現在のコロナ状況が悪化する前でした
なかなかレース開催が難しく、走るモチベーションも下がり気味ですが、仲間とのランは走る楽しみを感じさせてくれるので、また機会を見つけて企画していきたいと思います![]()
参加された皆さん、お疲れ様でした〜![]()
===========================================
no.38dabuです。熱海合宿レポートその2
一方「観光&グルメのゆるランチーム」のほうは、のんびり10時に熱海に集合。まずは南フランスをイメージした美しい遊歩道が続く熱海サンビーチと親水公園をラン。お宮の松の像などでパシャ!
続いて絶景の錦ヶ浦へ。アカオホテル周辺の絶壁の遊歩道を冒険し最高の天気の中、はるか海の先に広がる三浦半島や房総半島などを眺めました。そしてきつい坂道を登り熱海城とあいじょう岬&秘宝館を回り、また海沿いの道を南下して気づけば時間は正午12時。
ちょうど良さそうな磯料理の民宿を見つけそこでお昼にしました。新鮮な海鮮料理とビールで腹を満たし、すぐ近くの人気店「熱海プリン食堂」でデザートタイム!この熱海プリンは人気で熱海駅前だったら30分以上待ちの行れる出したが、ここでは待ち時間なしでGET~♪ラッキー!
お腹いっぱいほろ酔い気分で長浜海浜公園のビーチで記念撮影しここで折り返します。
そして最後は日本三大古泉の一つ「走り湯」を見学。珍しい横穴式源泉の天然のサウナです。
という海沿いの観光名所を廻る約20kmのRunでした。
その後はホテルでガチランチームと合流して楽しく温泉、食事、2次会を楽しみ23時過ぎに就寝しました。
















